しーまブログ 趣味・ものづくり奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2018年05月04日

∞●.アイシングクッキー体験.●∞

毎度のことながら、ご無沙汰していますface02icon10
ゴールデンウイークicon160、いかがお過ごしですか?
我が家は特に旅行などはせず、日々のことに追われたり追いかけたりしていますface03

そんな中、ずっと体験してみたかったワークショップに行ってまいりましたicon12
その名も『【GWスペシャルコラボ企画】
      クレイバスボム&アイシングクッキー
             ワークショップ』
ですicon06
                     
(5月3日浦上教会にて)

講師は、「クレイセラピースクール ヴィーラさん」と、patisserie kaleidoscope(パティスリー カレイドスコープ)さん」です。
私は、姪と一緒にアイシングクッキーメインで参加しました。
アイシングクッキーとは、ロイヤルアイシングというクリームを使ってデコレーションしたクッキーのことだそうです。
縁あって、以前講師のカレイドスコープさんにアイシングクッキーをいただいて、それ以来この素敵なクッキーがどのように作られるのかとっても興味を持ちました。

出来上がりはこちらicon41
思ったようにはできないところもありましたが、どんまいicon41
∞●.アイシングクッキー体験.●∞

先生が準備して下さったクッキーとクリームを使って、このようにふちどり・・・
∞●.アイシングクッキー体験.●∞

塗り塗り・・・
∞●.アイシングクッキー体験.●∞

同じ材料を使っても、人それぞれ!
∞●.アイシングクッキー体験.●∞

参加されていた皆さん、お話しながら和気あいあいとデコレーションされいたのですが、私と姪は夢中すぎて無言face03

アイシングクッキーを作るには、それまでの準備がとても大変なのだと思います。
クッキーを作るのもそうですが、アイシングの色や固さの調整など、とても難しそうicon10
今回は、全部先生が準備して下さって、気軽に参加できましたが、今度はぜひその大変な過程も経験してみたいと思いましたicon201
難しかったり、大変だったりの中には、面白さもあるはずでicon209

終わった後は、ヴィーラさんのクレイバスボムを作らせていただきました。
予約特典で、約30分のミニ講習なのに、とってもたくさんの知識を教えてくださいました。
amammy女子会にも参加されるそうなので、次はクレイを実際に購入して使ってみたと思います。

充実の午後face05icon12
先生方、ありがとうございましたicon12

お留守番の旦那様、娘にも感謝感謝ですicon201

ちなみに、「作ったクッキー、勿体なくて食べられな~い」と言っていたのですが、今日いただきました!
めちゃくちゃ美味しかったです!!
先生、すごいw(゜o゜)w


  • LINEで送る

同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事画像
*ハンマケありがとうございました*
*本日あまみハンドメイドマーケット*
*布の知育おもちゃ*
*リバティの生地で*
*あと2週間*
*フェルトの知育おもちゃ*
同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
 *ハンマケありがとうございました* (2024-02-15 10:34)
 *本日あまみハンドメイドマーケット* (2024-02-12 00:48)
 *布の知育おもちゃ* (2024-02-07 14:01)
 *リバティの生地で* (2024-02-01 09:00)
 *あと2週間* (2024-01-29 09:00)
 *フェルトの知育おもちゃ* (2024-01-13 11:14)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
∞●.アイシングクッキー体験.●∞
    コメント(0)